Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2015/10 JL519 羽田>札幌千歳

またまたAviosで、今度は北へ向かいます

Aviosは使えるうちに早めに使ってしまいましょう

土曜に乗るJAL国内線を前日金曜に発券できちゃうのが素晴らしい!

金マルコ=ワンワールドサファイアになってから初の搭乗

直前発券のため事前座席指定できず、羽田でチェックイン時に指定

今のところ、隣空席のままで行けそうです!と言われる

ずっと銀マルコ以下だったので、サファイア効果かも?と感心する

ボーイング777-200

少し時間があったので、サクララウンジ

ANAラウンジより落ち着きがありますね

客層も微妙に違う感じ、JALの方が年齢層高めで男性比率高めな気がする

エコ席、隣空席

かなり前方なので、サファイア以上の座席かも

隣が空席なら、常にド満席のクラスJより快適

千歳からは、快速エアポート

特急用座席の自由席で札幌へ、快適

これは乗り得ですね、座り心地よし!

快適ですが、座れない人多数で、徐々に激混みに

特急用車両は全席指定にする、とか対策が必要なレベルかも

札幌から先は特急に昇格

札幌で降りて気づく、寒すぎる!

真夏の香港の逆で、札幌は室内の暖房温度高めですね

地下鉄で宿へ向かいます