Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2016/3 初めての猫空

快晴の台北、何度も台北に来て、初めて猫空へ

ロープウェイ、土日はかなり混むと聞いていたので、朝9時半

すんなりでした

ロープウェイは事前予約が可能、予約して印刷していけば、優先搭乗可能

今回印刷しましたが、すいていたので不要でした

クリスタル車両

下が透け透けで、なかなか楽しいです

4人乗って、全員日本人で、会話に花が咲きます

相乗りした方々、次の鼎泰豊でも会いました、考える事は同じですね

クリスタルは、車両数が少ないので、予約必須

高所恐怖症の方にはオススメできません

快晴で101もハッキリ見えます

東京でいうところの、高尾山的な?場所かもしれませんね

緑が多く、緑が濃く鮮やか

途中、オススメと教えてもらっていた寺院が見えましたが、時間の都合で見送り

次回は行ってみたいなと

到着、3月でも暑かったので、夏はヤバイかも

駅から約10分程下って、茶屋に入ります

お茶農家がやってる茶園、という感じ

洒落っ気はないですが、台湾に来ている感があって良かったです

なかなか景色もよく、すいていて、ほぼ貸切でした

のんびり、犬も気持ち良さげ

日差しが強いので、中でお茶

淹れ方を丁寧に教えてもらいます

御茶請けはドライマンゴー

お茶はオススメの鉄観音、茶園ゆえに?美味しい

他愛もない会話で、のんびりと

余ったお茶っ葉は持ち帰りOKで、良いお土産になりました