MHマレーシア航空のビジネスクラス
バンコク発券が激安特価で販売中だったため、とりあえず発券
発券した後で、バンコクまでどうするよ??と後から気づく
仕事の関係で前日入りが難しくなり
唯一残されたのが、
MCT、乗継最低必要時間は他社間では、最低80分
これは無視するしかないですね
JL33 定刻05:00着
MH797 定刻06:00発
別切りで発券し、60分の乗継にトライ
運次第、でしたね、結果オーライ
間に合いました
バンコクまではAvios12,500で片道特典エコノミー
深夜便で、寝れるかな?と思うも、またまたラッキー3列独占
何気に初めてエコフラットで寝てみました、快適!
ガタガタ音が聞こえて起きたら、即朝食配布でした
これもまた工夫してあって、ポーチドエッグ、トロトロ卵が意外にいけます
定刻より20分以上早着、04:40ドアオープン
なかなか長い乗継カウンターまでの道を小走りで、何とか05:00前に到着
乗継カウンターのタイ人おばちゃんから
ねえねえ、これはさ、昨日からここにいたの?それとも今朝着いたの?と質問
そりゃそうですね、時間がね
笑いながら発券して頂きました
ウェブチェックインで搭乗券をプリントアウトできるのですが、
事もあろうかエラーで搭乗券の印刷ができず、マレーシア航空に電話しても、出来ませんねーカウンターへと言われていたので、間に合って良かった
結果オーライで搭乗
ボーイング738
まだ新しいようで、ピカピカでした
ウェルカムドリンク、オレンジ
見たい映画は特になく
横一列空席、全体では5割くらい
座席廻りも綺麗なのでとても快適
食事には緑のグァバジュース
前回カレーを選択したので、今回はオムレツ
これはハズレ!卵が科学的な風味でダメダメ、珍しく結構残していましました
熱帯雨林の中を颯爽と
お!ジャンボ!どうやら不具合で就航の目途が立たないようですが
塗装がレトロな感じで良いですね
成田まで飛んできてくれないかなと願います
定刻の朝9時に到着、イミグレもすんなりでした