Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2016/6 CX750>CX542 バンコク>香港>羽田 ジャンボ乗り納め

搭乗の90分前にホテルをチェックアウトし、徒歩5分でチェックインカウンターへ

バンコクのチェックインコーナーも新しいスタイルへ変貌

激混みのラウンジは、覗いただけですぐに退散

なかなか見かけない航空会社、ユーロウィング

飛行機は到着していましたが、なかなか搭乗が始まらず

約30分ほどディレイで出発

何回乗っても、この椅子は微妙

この便は、見事にハズレフライト

座席がリージョ、黒服もやる気なし、金もあまりやる気なし

ドリンク配布時、カートにナッツ積んでるのに配らないで、客に指摘されていたり

黒服が全然顔を出さなかったので、やはりサービスは黒服次第なのかも

泡は変わらず、スッキリ、ビルカール

中華セットで

香港上空で3回旋回し、出発のディレイを取り戻す事なく、

30分ディレイで香港到着、小走りでセキュリティを抜けて出発階へ

乗り納め、キャセイのジャンボ

何回乗ったのかなあ、10回程度かな

アッパーです、やはり〆は2階席ですね

ウェルカム、キャセイディライト、久々な気がします

久々に金と赤の日本人CAコンビ、この便は、見事に当たりフライト

お二方ともとても感じが良くノリノリ

この前菜、しばらく変わってないような

また頼んでしまいました中華セット

ノリノリCAさんにより、パスする事ができず、フルーツチーズも頂きました

ハーゲンダッツで〆

久々、アンケート

しかしまあ、よく食べました

ジャンボ2階席楽しませて頂きました

満足させて頂きました、ジャンボありがとうさようなら🎵

降りてすぐ、アッパーで前方にいた日本人おじ様が、地上係員に対して激しく怒鳴り散らしていた

どうやらロストバゲージらしい

イミグレ、そして税関のでも、ひたすら係員に大声で激おこ

誰が見ても、ただただ対応している地上係員が可哀想だな、という感じ

怒鳴り散らしたところで、来ないものは来ないのに…と思いつつ、大事なものだけは機内持ち込みだなと改めて

AMEXで補償されますが、気をつけなければですね