Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2016/6 SQ119 クアラルンプール>シンガポール

クアラからシンガへはシンガポール航空

ずっと停泊しているクラシックスタイルなマレーシア航空のジャンボ

大丈夫??

IMG_3104.jpg

覚えていないくらい久しぶりなシルバークリスラウンジ

IMG_3119.jpg

ボーディングパスを印刷していなかったので、ラウンジのインド系お姉さまに依頼

とても感じが良く、どこかに電話して席まで持ってきてくれました

ガラガラなラウンジ、かなり狭め、TGラウンジの方が広いですね

IMG_3108.jpg

IMG_3115.jpg

ホットミールは少し、ん?オリエンタル味噌らーめんと記載が

IMG_3109.jpg

IMG_3111.jpg

どこにも味噌を感じられないヘンテコリンなニュウ麺

まあ醤油風味なところが、オリエンタルなのかな

IMG_3114.jpg

イラク航空、どんなでしょうか

IMG_3117.jpg

それにしても、クアラルンプールの空港は、とにかく寒い

エアコン利きすぎ、で、1H近く遅延、ガクガク震えながら待ちます

機材が、予約時333→オンラインチェックイン時350→やってきたのは772

IMG_3121.jpg

乗ってみると、席だけフルフラット仕様

初期の座席を転用?しているようで、この椅子も結構くたびれてきています

IMG_3127.jpg

IMG_3124.jpg

映画のラインナップは、日系並み、キャセイよりずっと見れる映画があると感心する

IMG_3123.jpg

IMG_3128.jpg

IMG_3132.jpg

IMG_3135.jpg

遅延のためか、バタバタと離陸し、バタバタと冷たいミール

さすがに美味しいチキンが挟まっていました、がしかし、水のみ

IMG_3129.jpg

珈琲もなく、バタバタと着陸

短居距離ですが、シンガポール航空ってどうなの?と思っていた

翌日、シンガポールで炎上事故があったようで、、、恐ろしや