マカオで、Accorは一択なので、ソフィテルへ宿泊
下町の中にあるので、目立ちます、迷うことはほぼありません
世界遺産のセントポール天主堂跡まで徒歩圏内で、アクセスは良好
カジノ併設、やりませんでしたが
プラチナで、最安値→ラウンジアクセス付、部屋もUP
ウェルカムスイーツに、何と冷えた白ワインのプレゼントがありました
あまり美味しくない安ワインでしたが、セットされているだけで、気分はあがりますね
他のソフィテルと部屋の内容、アメニティは同じ
クラブルームだと、ロクシタン→エルメスになるのですが、ロクシタンの方が好きなのですが、
ダウングレードをお願いするのもなんなのでそのままで
部屋は北京やバンコクスクンビットのソフィテルとほぼ同じような内装
中心街が見えます
ラウンジ、カクテルタイムは残念ながら外出していて使わず
朝食と、アフターヌーンティーで利用
噂では朝からモエシャンとの事でしたが、甘い安スパークリングワインでした、と
朝食の内容はそこそこ充実
ラウンジスタッフは愛想が良くて、テキパキ
1万円台で宿泊できるので、もしまたマカオへ行くなら泊まると思います
そこそこのプールもありました
マカオのタクシー事情、悪質、台数が少ないうえに、ボラレると聞いていました
確かに台数が少ないですが、早朝に港まで行く際は、
ちゃんとメーター使用で問題なしでした
でもって、私も大好きUber、当局から「白タク」扱いされている?ようで、
場合によって、取り締まり?の対象になっているようです
1度使ったのですが、乗ってスマホを眺めれていたら、
「ちょっと危険だからスマホはひざの上で隠れて見てね」との事、
タクシーやバス利用が無難かもしれません
小さい島なので、Uber利用の影響が大きいのでしょうね