Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2017/4 MH609 クアラルンプール>シンガポール Y

クアラルンプールでは、MHファーストクラスラウンジのダイニングへ初潜入。

↓まっすぐ入らず右手へ

f:id:masaxuo:20170514181457j:image

夕方以降は割と混雑してますが、スルーされる事はなく、しっかりアテンド付。

ただ、あまり広くないので、入れない事もありそうな感じです。

f:id:masaxuo:20170514181538j:image 

f:id:masaxuo:20170514181710j:image

知り合いの方のオススメ、リブアイステーキは品切れ、その他も数種類品切れ、まあ夜も遅めでしたからね。

f:id:masaxuo:20170514181809j:image

そこまでお腹が空いていたわけでもなかったのですが、適当に2品オーダーしていたようです。

チキンのタイ風サラダとパスタ、こうして綺麗なお皿で出して頂けるだけで、味が普通でも、何だか気分だけはとても満足しますね〜。パスタはちょっと油と味が濃い目でした。

f:id:masaxuo:20170514182030j:image

f:id:masaxuo:20170514182052j:image

リブアイは次回に持ち越し、気を取り直して、ゲートへ。

はい、お得意の?ディレイ。

空港の構造上、待合室は冷えます、身体が冷え切ったところで、1時間近く遅れて搭乗。

23時05分発が、24時過ぎてから飛行機が動き出しました。

エメラルド又はサファイア以上かな、にはクルーが一人一人遅延のお詫び挨拶、意外と丁寧です。座席は古い狭いタイプ。

f:id:masaxuo:20170514182600j:image

f:id:masaxuo:20170514182617j:image

f:id:masaxuo:20170514182636j:image

幸い、隣は空席。全体的に空席多数。

シンガポールまで1時間もせず。寝てたら到着。小さいオレンジジュースとナッツが配布されていました。

入国せずに、T2のトランジットホテルへ

Ambassador Transit Hotel - Terminal 2

昔々、たまに利用してたのですが、改装したようで、新しく、かなり快適!

シングル予約でしたが、ツインにUP。まあ、寝るだけですけどね。

f:id:masaxuo:20170514183402j:image

f:id:masaxuo:20170514183413j:image

f:id:masaxuo:20170514183424j:image 

f:id:masaxuo:20170514183657j:image

紅茶珈琲以外に歯ブラシなんかも一通り。

f:id:masaxuo:20170514183446j:image 

入口で90SGD支払って6時間です。

空港内ですが、防音がしっかりしてるのか、あるいは時間帯のせいか、静かで熟睡できました。ホテルに泊まらずも、チャンギはベンチなど、寝る場所は沢山ありますけど、熟睡したかったのであえて。今回は正解でした。