4時半起きでUberXでチャンギへ
相変わらずトロピカルで綺麗な空港
ラウンジはしょぼーなので寄らずにゲート
お、チャンギで初めて沖どめ
タラップ上がって、ウエルカムグァバ
あちらにそろそろ乗りたいです、エコで構いません!
一昨日サイクリングしたウビン島を眺め、感傷に浸る事もなく、クアラルンプールへ
シンガポールからクアラルンプールの短距離でも希望者には機内食出してました、なかなか美味しそうなサテーの御飯、しかし私は爆睡
この便も次の便もボーイング738、面白くはありませんが、乗り馴れている機体、座席、失望感は今更なく
クアラルンプールのラウンジ、メイン側
こちらはエメラルドエリアってあるのかな?よく分からず
開放感はあって、座席の間隔は広いので、席さえあればリラックス
前日まで色々食べ過ぎたので控えめに
ラウンジよりも、ラウンジ外のフリーWi-Fiの方が速度が早い
再びのウエルカムはアップルで
機内食は朝食仕様、うーん、見た目通りかな、不可ではないのですが、美味でもなく
寝たり、起きたり、を繰り返して、このあたり
遅延なく到着できたので結果オーライ!
次のMH搭乗はいつかな、なかなか安いビジネス出ないですね
台北発は、MH便名CI運航ってのもあるのですが、ワンワールド他社は加算不可?加算不可だと思うと中々発券に至らずです