台北乗継はラクラク、手荷物検査待ちなし、あっという間にラウンジ。
CIのラウンジも良いけど、やはり、明るいこちらCXラウンジが良いね。居心地最高。
定番のキャセイディライト。
美味い!もう一杯!
沢山出るようで、ストックありました。それ一本下さい!と言ってみようかと。いやいや、持ち帰れないしね。
関空へ。
旧塗装。777-200かな。
混雑を予想して、一番前に指定。
座るやいなや、笑顔で感じが良い黒服の挨拶を受けます。
シートは毎度のこちら。
特に言ったわけでもないのですが、あっち空いてるから、二席使ってね〜と黒服。素敵です。
ラッキー!至極快適でした。
GW後半なのに、ビジネスガラガラ。心配になるぐらい。
シンガポールで色々食べてきたので、和食を選択。味噌風味でなかなか美味しく頂きました。
すいているので、サービスは早い。
夕暮れの関空へまっしぐら。
ジャスミン茶で〆。
関空に30分以上早着。久々満足度の高いフライトでした。黒服もCAさんも感じが良くて、ヤル気ありで、さらに空いている。完璧!
イミグレもあっさり。
番外編。翌日、伊丹から羽田のJALドメFランチ、やや体調不良でペリエですが、これ、飲むには最適なメニューですね。彩りも美しい。