Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2017/6 JL96 TSA→HND Y

アロフト中山からは、Uberで10分とかからずに台北松山空港へ、近くて早くて安い!!三拍子。

帰りはJAL特典エコで帰ります。共用のラウンジでは特に食べたいものがないので、お茶だけ。

f:id:masaxuo:20170724150717j:image

台湾人も嘆くほど、ずっと雨~20日間くらい毎日雨だったらしいとか。それは滅入る。

f:id:masaxuo:20170724150730j:image

離陸~あれ、少し晴れ間が。雨で空気が浄化されたのか、なかなか良い台北市内の景色を眺める事が出来ました。

次はいつ来るのであろう、この台北の街。私には、近くて近い街。気持ち的には国内。

f:id:masaxuo:20170724150743j:image

空席はあるようなないような、ほぼ満席です。便利ですからね、松山空港

座席はボーイング767の、1つ前の世代のシート。後ろに倒すと圧迫感あり。エンタメはそこそこ充実。

f:id:masaxuo:20170724150758j:image

台北発はいつも割と美味しいです。この日もエコノミーにしては上出来。

あっさり味で全て美味しく頂きました。日本発の◎◎プロデュースとかよりも

よっぽどこちらの方が良いと思います。栄養のバランスも悪くない。

f:id:masaxuo:20170724150811j:image

13時には羽田に着陸。この便は本当に便利。午後も都内で有意義に過ごせます。

金土日と駆け足で台中~台北へ。特にこれといった目玉がなかったのですが、

何でしょうね、何か癒された感じです。これだから何度も行ってしまうのですよね。