Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2017/8 Holiday Inn Expressソウル乙支路

台中で初めて使ってとても好印象だったホリデーインエクスプレス、
ソウルでも使ってみました。価格も比較的安価で、日本円で9,000円程。
綺麗で朝食付、これは日本でも流行るかも?とも思いますが、バスタブ無しが
日本で受け入れられるかどうか、といったところでしょうか。個人的には大アリです。
台中で6,000円、ソウルで9,000円、同じような価格なら東京でも人気が出そう。

ソウルもとても快適でした。この価格ならまた是非泊まりたいなと。IHGポイントもザクザクです。

f:id:masaxuo:20171024232640j:plain

何と言っても立地が良い。
地下鉄2、3号線乙支路3街駅1番出口から徒歩1分。10分以上歩きますが、明洞も何とか徒歩圏内です。
割と新しいホテルなのですが、そこそこ知られているようで、Uberのベテラン運転手も知っており、とても便利。

f:id:masaxuo:20171024232716j:plain

宿泊時点で平会員でしたが、最上階18階の端の部屋でした。優遇かも?です。

f:id:masaxuo:20171024232921j:plain

18階だと眺めもまずまずです。

f:id:masaxuo:20171024232843j:plain
部屋はとても綺麗。で、驚いた事に、ウォシュレット完備、ますます好印象。

f:id:masaxuo:20171024232954j:plain
水も2本、もちろんお茶や珈琲の部類もあります。寝心地もマル。

f:id:masaxuo:20171024233027j:plain

f:id:masaxuo:20171024233104j:plain
さすがハイテク?な韓国、タッチパネルがやたらと多いです。

f:id:masaxuo:20171024233134j:plain

f:id:masaxuo:20171024233339j:plain

タッチパネルの反応が良すぎるのか、やたら深夜に空調の切替の音がしていたような気も。

そういえば、歯ブラシがあります。韓国のホテルは歯ブラシ無いイメージでしたが、違ったようです。

f:id:masaxuo:20171024233409j:plain

朝食はワイワイしていたので、明洞まで歩いてお粥を。真夏なのでという理由もあり、ケジャンは見送り。
快適なステイに満足して、帰ります。チェックインもアウトもスムーズ。
仁川へは地下鉄とAREX=空港鉄道で1時間20分程度。
仁川まではそこそこ時間がかかり、AREXは座れない事もあるので、時間があるのであれば、バスに乗るか、ソウル駅からの始発のAREXに乗るのが良さそうですね。ソウルに来るならこのホテルはまた候補になりそうです。