珍しくANA。1年に1度乗るか乗らないかのANAです。勿論の特典航空券、勿論のエコノミー。
ワンワールドに寄せつつ、サブはスカイチームなので、スターアライアンスに乗る機会が激減。
陸マイルには手を出していない、というよりは面倒なのでやっていないため、ANAマイルは1年にエコノミーで1度アジアへ行ける程度しか貯まらないのです。
なので、そろそろSFCも解約しようかなと思っていたら、年会費の支払が過ぎていた=支払が完了していたので、もうちょい継続。
せっかく継続したので、今年はTGやSQやBRに乗ってみようかなと。
アジア線といえばのB767で。
炭水化物ラウンジには寄らず、さらりと乗りましょう。
ああ、懐かしい、この座席。
2008-2010年の3年間はANAプラチナだったのですが、あの頃はほぼこの座席でした。
これでさえ、当時は良い方の席だったのですが、今や絶滅危惧種かな。座り心地は悪くないです。フットレストなんかもあったりして。
特典航空券で席が取れるぐらいなので、ガラガラ、隣も空き。
白ワインとおつまみ。キンキンに冷えてるのでなかなか美味いです。そういえば、ANAはミニボトルではないのか?ボトルから一杯分を注がれました。経費削減?なのか、たまたまか。
私の中で流行しているベジミール。今回はオリエンタルベジタリアンミールで。
3枚もシールが貼られ、目立ちますね。
味付けは意外にしっかり。軽めで、野菜たっぷりで良い感じです。
空いているので、配布も回収も早く、さらりと。
日系なのでエンタメは充実。気づけば着陸体制。
香港へほぼ定刻で到着しました。