フィレンツェといえば大聖堂ドゥオモ。ドゥオーモ。
折角なのでクーポラの上にあがってみました。
一度に入れる人数に制限があり、事前予約必須です。現地でも予約できますが、満員の場合は待つ事になるので、Webで事前予約がベター。
フィレンツェ、とにもかくにも、事前予約、です、沢山チケット印刷して行きましょう。スマホに入れていくのもありですね。バーゴードがあれば良いので。
人が少ないであろう、朝一で行ってみました。段々と晴れてきて、とても良い感じ。
なかなか急な階段と、想像以上に階段数が多く、急こう配。
足腰弱い人はとてもしんどそうで、息が上がっている様子で。
フィレンツェ一望。とてもすがすがしいです。
2018年が良い年になるような気がしてきます。クーポラ、登って良かったなと。この旅のハイライト。
これぞ、な景色をじっくり堪能。冷たい空気が気持ちをしゃんとさせてくれます。
高い建物が無いと、こうも眺めの良い、穏やかな気持ちになるのですね。
登った甲斐が十分にありました。1月2日。満足。朝一で上がったので、まだそれほどの混雑でもなくゆっくり見れました。
で、降りるのも一苦労。登ってくる人とすれ違うので、注意が必要です。
本当は、あちらのジョットの鐘楼にも登りたかったのですが、時間の都合で断念。
あちらからは、クーポラを眺める事が出来るので、機会があれば次回。
両方一気に、は結構体力使うので、それなりの覚悟があった方がいいかもしれません。
最後に街を散策。狭い路地でさえも、自分が何かの物語の主人公になったかのような冒険心が急に芽生えて、軽やかに。
ヴェッキオ橋へ。雲もなく晴天。
あの橋の上、スリだらけなので要注意エリアです。街全体要注意ですけど特に。
石畳のフィレンツェの街並み、また歩きたい。