Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2018/1 Finnair Premium Lounge

ヘルシンキ、乗継は2時間、乗継のイミグレが予想に反してガラガラで、ゆっくりラウンジ滞在できました。ヘルシンキ乗継ものの数分。たまたま?めちゃくちゃ楽ちん。

f:id:masaxuo:20180527151811j:image 

前評判通り、かなり混雑しているラウンジ。

ラウンジというよりは、ヘルシンキ空港そのものが全体的に混んでおり、キャパが足りない気が。

入って左手がFirst/エメラルドラウンジ。f:id:masaxuo:20180527151814j:image

奥の方がすいていたので、着座。奥は比較的ゆったりしています。ビジネス用ラウンジはもっと激混みだったかと思われ。
f:id:masaxuo:20180527151358j:image

オシャレな雰囲気。
f:id:masaxuo:20180527151346j:image

ホットミールがあったかは忘れましたが、そこそこ色々あります。
f:id:masaxuo:20180527151342j:image

シャンパンはビジネスクラスと同じ、Joseph Perier、グラスや皿もビジネスクラスと同じ、ittalaで、統一感がすごい。見た目でもう満足。f:id:masaxuo:20180527151334j:image

シャワーを浴びて夜行便に備えます。
f:id:masaxuo:20180527151338j:image
f:id:masaxuo:20180527151330j:image
f:id:masaxuo:20180527151354j:image

ちなみに、シャワーの近くに、サウナもありました。サウナ好きにはたまらないでしょうね。残念ながら苦手なのでスルー。
f:id:masaxuo:20180527151351j:image

ラウンジからシャワーから、まったり、ゆったり過ごして、成田線へ搭乗。正月休みを終えて帰国する日本人でワッショーイ状態。続く。