Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2018/5 JL725 NRT→CGK J

GW後半戦は成田から。親戚の結婚式を挟んで中1日で出国。風前の灯火?なお寿司から。そろそろ潮時なような気も。どうなんでしょう。

f:id:masaxuo:20180802082742j:image

良い天気な成田、あのFINに乗りたいなあ、と。JALの搭乗が続いているのは本望ではなく、ただ時間の都合とAviosの都合で。
f:id:masaxuo:20180802082253j:image

ガラガラのサテライトで泡とチーズ。
f:id:masaxuo:20180802082342j:image

ジャカルタ行は81番から。
f:id:masaxuo:20180802082403j:image

本日は789で参ります。
f:id:masaxuo:20180802082258j:image

ビジネスクラスは2-3-2の窓側最前列で。周りはガラガラでした。
f:id:masaxuo:20180802082303j:image

定刻。
f:id:masaxuo:20180802082336j:image

日本の春の風景。田植え直前、水を張ったばかりの様子に癒されます。
f:id:masaxuo:20180802082355j:image

一旦九十九里浜から太平洋に出て南下。
f:id:masaxuo:20180802082409j:image

ランチは洋食にトライ。
f:id:masaxuo:20180802082359j:image

洋食も肉と魚から選択可能。ここは和牛に惹かれました。

f:id:masaxuo:20180802082415j:image

まずはシャルルエドシックから。

映画はトーニャハーディング、スケート選手の映画、30代以上には懐かしいですね。

f:id:masaxuo:20180802082604j:image

前菜。フレッシュなフルーツの香りが食欲をそそります。
f:id:masaxuo:20180802082601j:image

赤ワインに変えての和牛。ご飯は必ず聞かれます、折角なので頂きました。
f:id:masaxuo:20180802082609j:image

中々いい感じの火の通り具合、柔らかくて、美味しいです。塩が合う感じで。

f:id:masaxuo:20180802082940j:image

最中?うる覚えです。〆にコーヒーを。満腹、とても満足。
f:id:masaxuo:20180802082613j:image

途中フルフラットにして2-3時間昼寝タイム。

到着前にはおにぎりと緑茶を頂きました。高菜のおにぎりが案外美味しくてびっくり。ミニサイズのハーゲンダッツも頂いたよう。
f:id:masaxuo:20180802082617j:image

ガラガラで食事のサーブは早く、

白服の方も上品かつ程よい距離感で居心地良し。

稀に見る快適なフライトでした。

定刻でジャカルタへ。

到着後はトランジットです。

入国しないで乗継できるのか、ワクワクしながら参ります。