Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2018/5 ナインアワーズ成田空港

朝に成田に到着。日曜の朝で、割と元気だったので、

このまま家に帰らずに都内に出ようかなと思い、初めてこちらを利用。

T2の空港駅からは案内が出ているので、その通りに進んで行けばOK。

ちょっと古い雰囲気が漂いますが大丈夫です。

f:id:masaxuo:20180805133423j:image

こんなところがあるとは知らなかった。

昔の成田空港駅(東成田)のあたりのようです。そして人がいない。
f:id:masaxuo:20180805133404j:image

早速中へ。ちなみ専用アプリで事前に予約しておくと割引になったりします。

事前決済も可能。便利になったものです。
f:id:masaxuo:20180805133435j:image

受付を済ませてさらに中へ。

こんな感じで、図の通りに従っていけばOK。
f:id:masaxuo:20180805133412j:image

上下段があります。がっつり寝るには上段でしょうね。
f:id:masaxuo:20180805133443j:image

シャワーだけで良かったのですが、

折角なので、1時間だけカプセル体験してみました。

1時間から利用できるのはイイかも。
f:id:masaxuo:20180805133431j:image

たまたまなのか、私が入ったカプセルは、ビジネスホテル特有の匂いもなく、

(まだ新しいから?)リネン類も清潔でいい感じでした。

掃除の時間帯のためか、他の客はほとんど居らず、意外にもかなり快適。

夜は全然違うんでしょうね。
f:id:masaxuo:20180805133420j:image

充電もできて、Wifiも使えて、成田で長い待ち時間が出来たときは

ここを利用するのはアリかもと思いました。
f:id:masaxuo:20180805133416j:image

シャワーは10基くらいあったかな。
f:id:masaxuo:20180805133354j:image

もちろん個室タイプのみです。
f:id:masaxuo:20180805133427j:image
f:id:masaxuo:20180805133439j:image

水圧もかなり強く、シャンプー類も案外良いものを使っていて、良いです。
f:id:masaxuo:20180805133400j:image

思いの外、使ってみて良かったなと。さっぱり。
f:id:masaxuo:20180805133408j:image

さっぱりして、心晴れやかに都心へ。のどかな千葉の田園風景を楽しみながら。

宿泊時に眠れるかどうかが読めませんが、シャワーのみ、仮眠、休憩には中々良いなと。