台北桃園でピーチからドラゴン航空へ乗継。自宅で印刷した搭乗券で、ラクラクセキュリティー通過。ピーチもドラゴンもT1なので降りてから15分程度でラウンジ到着。朝9時頃、案外ガラガラ、とても快適なキャセイのラウンジ。ここ、好きですわ。LCCからのキャセイラウンジ、テンションが上がります。
担々麺とオクラ。朝から大好物セット。台北のヌードルバーの担々麺はかなりあっさり目です。
余談ですが、キャセイとドラゴン、両社共に香港台北間を飛んでいるのですが、本数がとても多いだけに、時々ドラゴンを間引く事があるので注意。ガラガラのドラゴンを予約していると、1本前のキャセイに振替、なんて事がよくあります。この日はセーフ。
赤い翼。やはり、前の龍の塗装が良かったなと。昇る感がね。
何となく、キャセイよりドラゴンの方が、やる気がある感じ。わっしょーい。少し甘めのオレンジベースカクテルのウェルカムドリンク。LCCからの乗継のためか、何とも言えぬ良い気分。
メニュー。黒服直々に。
開いて、まあ驚き。この短距離路線に赤も白も4種類もあって、デザートワインまで積んでます。キャセイの同じ路線の倍の種類。すごい。
離陸して間もなくお食事スタート。おっさんずラブを1話から見ながら。どうやら一番前に座っていたようです。画面が遠く、そしてやや小ぶりです。
見た目、良いですね~この抹茶のケーキが案外美味しかった記憶があります。
カートには3種類くらいあったかと思います。この路線で3種類も積んでいて、選べるってことが凄いですね。普段は選ばない白身魚。意外に臭みが少なく、美味しく頂きました。ボリューム感あり。満足。
良い天気の香港へ、ほぼ定刻で到着。
ピーチからの乗継だったこともあってか、満足度のとても高いフライトでした。香港でさらに乗継、まずはラウンジへ向かいます。