さすがCXだなと思ったのは、BKKのチェックインカウンター。搭乗便が少し遅延するとの事で、予め前便のチケットが用意されておりました。よく遅延するので私は私で、3時間前に到着。そのおかげで、773のリージョナルシート→359のシラスへラッキーな変更。短距離だけど嬉しい。やはり、空港へは早めに着くのが良いなと、改めて。ギリギリだったら、前便に振替出来なかったです。イミグレはファストトラック利用で、あっさり。からのCXラウンジ、昨日はちょいと飲みすぎたのでノンアルで。BKKのCXラウンジは大抵この席。ふんわりした座席。
359なので、ややテンション上がり気味。
隣はロイヤルヨルダン、そういえばまだ一度も体験していない。香港バンコクかバンコククアラルンプールで試さなくては。
ウェルカムは泡で。お隣は挙動不審な大陸BBA、離陸寸前まで大陸にいる旦那と息子とSkype、時々キスやらウインクやら、楽しそうでなにより。エコノミーで隣だったら辛かっただろうなと。
シラスのシートで、777-300ERの席と359の座席の違いは何でしょう、若干の改良。リモコンや収納周り中心かなと。
昨日の便で見逃したおっさんずラブ最終回。いよいよ見納めです。
機内食は定番のカレーで。記憶がないのですが、この写真を見る限り、これは多分カレー。ただBKK発だとエコノミーで出るカレーもそこそこ美味しいので、ビジネスとの差があまりないですね。美味しいので良し。もしかしてエコノミーと同じカレーかも??BKK発あるある。
こちらも定番の大きめのハーゲンダッツで。ブラックコーヒーを頂いて〆。
BKKのCXスタッフはやはり優秀だなと。遅延時の対応が良い、というか頻繁に遅延するからスタッフも慣れている感じですね、安定していて、やはり私はCX好きだな、と思ったのでした。