Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2018/10 MH763 PNH→KUL J

シンガポールからプノンペンまでジェットスターで、初めてセルフで荷物預入。ヨーロッパなんかでは当たり前のセルフ。これ、慣れればかなり便利だけど、初めは戸惑いますね。何よりも、果たして、本当に自分の荷物が出てくるのか~〜〜という不安と。無事にプノンペンで荷物が出てきたときは、ほっと安心。良かった~〜。航空会社、というよりはチャンギがしっかりしてる、という事ですね。

f:id:masaxuo:20190115194531j:image

プノンペン案外近い、2時間弱でした。チャンギでたっぷり充電して、機内では音楽を聴きながら爆睡でした。
f:id:masaxuo:20190115194518j:image

プノンペンは乗継で、再びクアラルンプールへ。ぐるぐる。。。回る。。。得意技。入国します。空港のカフェでお茶。靴脱いで寛げるソファがあって、まったり。いや、何だか、のどかだよ、空港なのに。ギスギスしてない緩い感じ。カフェラテも美味しいし、エアコン効いてるから暑くないし、数時間ここで待てるわ。外を歩く人も見れて良い。何となく、日本よりも、人々は元気だよなぁとか、ボーっと。

f:id:masaxuo:20190115195257j:image

と言いつつ、再び出国して、ピンクグァバ。ぐいっと。
f:id:masaxuo:20190115194508j:image

毎度お馴染みMH。ガラガラ〜1時間半ちょっとなら、あえてビジネスには乗らないですね。エアアジアで十分だなと。20席あって5-6席しか埋まらず。
f:id:masaxuo:20190115194524j:image

後方、つまり私からメニュー配布。この選択肢ならビリヤニでしょう、と。

f:id:masaxuo:20190115195312j:image

食事も後方、つまり私から配布開始。
f:id:masaxuo:20190115194453j:image

うん、定番ビリヤニは、美味しい。エコノミークラスでもありそうだけど、美味しければどうでもね。ビールとか合いそうな感じですが、1-2時間程度のリージョナル路線にアルコールが無いのがマレーシア航空。言えば出てくるのかな?謎です。

f:id:masaxuo:20190115195358j:image

定刻より早く、21時過ぎにはクアラルンプール到着。お、珍しく定刻より早い、上出来なフライトでした。