Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2018/11 JL811 NRT→KHH Y

JALが好きというわけではないのですが、JALが続きます。そして高雄も続きます。成田に着いて、そのまま折り返したわけではありません、念のため。B767、この日はエコノミー。昔から、B767エコノミーの前方の後ろが壁の席がお気に入りです、MAX倒せて、割と早く降機出来るので。ただ、今更気づきましたが、エンジンが近いので結構音がしますね~過去あまり気にしたことなかったのですが。


f:id:masaxuo:20190122135359j:image

f:id:masaxuo:20190122135350j:image

今もこの言葉を使ってるのか?ですが、新間隔のエコノミーはやはり広い。
f:id:masaxuo:20190122135346j:image

ほらほら、エンジンが近い。
f:id:masaxuo:20190122135342j:image

機内食はカレー、ラウンジで食べてきた人はどう思うのでしょうコレ。私はラウンジでカレーはほぼほぼ食べないので良いのですが。でもって、ちょっと意味が良く分からない、ご飯ものにドレッシング的なものをかけるシリーズ。
f:id:masaxuo:20190122223600j:image

意味の分からないドレッシング的な何か、をかけないで食べたように記憶しています。味は、まあ、こんなもんでしょうか。舌が、良く分からない反応と唸っています。となると、味が分かるハーゲンダッツは救いだったりするのです。ご飯がダメでもアイスがあったよね、と思わせる事によって、帳尻を合わせていると思うのは、深読みしすぎでしょうか。
f:id:masaxuo:20190122223947j:image

と、機内食に対して、コメントがいつもより多いのはさて、iphoneに入れておいた動画(主に5時に夢中)を見て、少しウトウトしてきたかな~というタイミングで高雄に到着です。台北だと案外近い~と思い、香港だと案外飛んだな~で、その中間な感じです。
f:id:masaxuo:20190122135409j:image