Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2018/12 CI108 TPE→NRT Y

帰国はチャイナエアラインで。もうすぐスカイチームエリートプラスの有効期限が切れるので最後の訪問かな、台北のラウンジ。T2の方も、リニューアルされて綺麗になりました。中身はほぼ変更無しです。

f:id:masaxuo:20190122140015j:image

The 台北ファミレスラウンジ、とでも名付けましょうかね、良い意味で。ファミレスのような客層、そしてヌードルバーです。中華圏にありがちな、食べさせてナンボ、をきちんと踏襲しています。雰囲気は以前より明るくなりました。
f:id:masaxuo:20190122140003j:image

窓が無いのですが、それなりに明るくしようと頑張っている様子。
f:id:masaxuo:20190122140033j:image

ファミレス、と名付けたように、麺類としっかりホットミールや点心も少し。焼き芋の評判が良いようですが、特に好物でもないので。
f:id:masaxuo:20190122140021j:image

牛肉麺に台湾ビールで最後まで台湾気分を満喫です。今日の機体はA330でした。

f:id:masaxuo:20190122141552j:image

そしてまた、前方エコノミーの後ろに壁がある席です。だいぶ古いシートですが、特に故障などはなく。解像度が低いですけどね~。

f:id:masaxuo:20190122141514j:image

日系のエコよりやや狭め、LCCよりやや広め、といったところでしょうか。
f:id:masaxuo:20190122140030j:image

動き出す直前、快晴。そういえば、2018年の旅は、ほぼほぼ良い天気でした。感謝。
f:id:masaxuo:20190122140007j:image

VLML(ベジタリアンミール 卵・乳製品を含むお食事)、熱々で美味しい。チーズがかかって味もしっかり。

f:id:masaxuo:20190122141641j:image

あっという間に成田に到着。台湾から戻ると毎回、何となく身体が重たいのはやはり、小籠包に麺に、毎度炭水化物の摂取し過ぎですね。VLMLで相殺です。