ダナン発券JFK往復の最終レグはバスゲートから。ドラゴン航空はほぼバスですね。バスの乗降口に近いかどうかで搭乗順変わるので、優先搭乗はあまり意味が無いかも。
スムージー、お通じが良くなりそうな感じの。隣の中東系JJIに話しかけてみたら、同じ年始のエラー運賃のダナン発券、その方はビジネスクラスにしたという。ラッキーフェア⁇そうそうラッキーフェア‼︎とプチ盛り上がり。しかも同じフォーポイントに泊まったらしい。彼の友人も沢山発券したようで、世界中に恩恵に預かった人どんだけ沢山いるんだろうか、とキャセイの太っ腹ぶりを改めて感じたのでした。
短距離でもキャセイやドラゴンではほぼ必ずメニュー配布。しっかりとね。
アルコールは無しで。
iPad配布。
セットしてMAP表示。
離陸時は悪天候。定刻だったのはラッキー。
2-2が2列の8席。席は1Aだったんですが、どうやらご夫婦で席が前後バラバラだったので、こちらから声をかけてみると、何と年配の日本人ご夫婦で、娘さんも通路挟んでいらっしゃいました。というわけでビジネスクラスの日本人率5割。高いですね。席を移動したら、滅茶苦茶感謝されて、逆にこちらが恐縮。
中華な麺を選択。アップルジュースと共に。フライドラーメン、ってメニューに書いてあるも、フライドラーメンというよりは給食で出そうなソフト麺に近い。やや薄味。それほど脂っこくはなくて、健康的。
薄味には、李錦記のタレでカバー。このタレ、色んなバージョンがあるんですが、どれも美味しいですね。
そんなこんなで定刻でダナンに到着。往復4レグ全便定刻で優秀で心臓に優しい旅。ダナン発券ファーストクラス終了。ありがとうキャセイ様。間髪入れずに乗継へ。