Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2019/3 HX283 TPE→HKG J

初めて使う航空会社、それだけで心持ちテンションがあがります。期待値はかなり低いのですが、香港航空どうでしょう。

台北香港間はエバー航空と全便コードシェア、ラウンジもエバー。発音的にはイーヴァ、らしいです。台湾の友人に訂正されたので(笑)。

スターアライアンスビジネスクラスではないためか、スターアライアンスGOLD会員用の大型ラウンジ「THE STAR」指定でした。

f:id:masaxuo:20190505202411j:image
f:id:masaxuo:20190505202442j:image

あいかわらずのギラギラ系。とても久しぶりです。
f:id:masaxuo:20190505202419j:image

ちょっと暑かったのでシャワー浴びてさっぱり。4基かな、少ないので時間帯によって待ち時間が長くなりそうな感じ。20分までと明記されているので、本当にささっと。
f:id:masaxuo:20190505202336j:image

シャンプーなどはロクシタン、アメニティは3LABというUS系のものが。案外ちゃんとしたシャワーで良かったです。水圧強し。
f:id:masaxuo:20190505202355j:image

ラウンジは結構広いのですが、沢山人もいらっしゃいます。
f:id:masaxuo:20190505202332j:image

電源は沢山。
f:id:masaxuo:20190505202313j:image

ホットミールは一通り。ここ、フードコートですからね。まさに。
f:id:masaxuo:20190505202325j:image

出ました焼き芋。健在のよう。
f:id:masaxuo:20190505202438j:image

食べ放題のアイスクリーム。
f:id:masaxuo:20190505202405j:image

アイススクーパーが濁った水の中にあるので、若干の衛生上の不安を覚えますが、そんなことを気にしているようでは何も食べれないので、見なかったことにして。
f:id:masaxuo:20190505202400j:image

この後、一応ビジネスクラス機内食があるかも?なので、アイスとお水だけ。アイスはおいしかったです。
f:id:masaxuo:20190505202448j:image

端っこの奥の方のゲートから搭乗。
f:id:masaxuo:20190505202408j:image

機体はA330で。
f:id:masaxuo:20190505202329j:image

ライフラットになるのかな、そんな感じのシート。短距離でこれなら十分。少なくとも、キャセイのリージョより良いかなと。
f:id:masaxuo:20190505202340j:image

隣が空席で、全体でも5-6割ですいていました。快適。
f:id:masaxuo:20190505202322j:image
f:id:masaxuo:20190505202431j:image

ポップなメニュー。おぉ、台北香港間でもしっかりミールが出るようです。
f:id:masaxuo:20190505202427j:image

台北香港間でもシャンパンが出るようです。これは意外。他社軒並み出してますからね。
f:id:masaxuo:20190505202435j:image

ウェルカムオレンジ。
f:id:masaxuo:20190505202301j:image

スリッパ配布。なんだか色々と良い意味で期待を上回るサービス。CAも若くて、そして一生懸命な感じでした。
f:id:masaxuo:20190505202350j:image

モニターは下から引っ張り出すタイプ。
f:id:masaxuo:20190505202304j:image

予めペットボトルの水も用意されてます。電源あり。リクライニングは自動。
f:id:masaxuo:20190505202346j:image

そして、思いのほか、かなりボリューミーな機内食でした。お肉は柔らかくて美味しい。シャンパンも頂いて、全体的に期待をかなり上回るものでした。塩コショウもかわいらしい。パンも色々な種類があってびっくり。パイナップルケーキとかGODIVAのチョコとか、細かいところまで。香港航空、なかなか良いですね。
f:id:masaxuo:20190505202415j:image

日本語の映画もいくつかあるようでした。が、これは見ると悲しくなるので・・・ね。
f:id:masaxuo:20190505202308j:image

途中からベルト着用サインが点滅しっぱなしとなり、ホットドリンクは中止。ベルト着用サインが消えたらホットコーヒーを頂けますか、とオーダーしたところ、どうやらすぐに諦めたようで、代わりにアイスコーヒーが速攻で提供されました。普通なら諦めて何も持ってこないと思いますが、この辺にCAのやる気を感じます。
f:id:masaxuo:20190505202317j:image

ほぼ定刻で香港へ到着しました。初めての香港航空、とても良かったです。台北→香港→成田→香港→成田で、6万円で少しお釣りがくるくらい。10年位前はキャセイでも同じような価格だったので、何回も愛用していたのですが、いつの間にかどんどん値上がり。そんな懐かさもあり、思わずポチっとしてしまったのでした。往路を使った後で分かるのですが、何回でも無料で予約変更できたので、とても使い勝手の良いチケットなのでした。今どき予約変更無料って中々ないですよね。