Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2019/9 CI220 TSA→HND Y

ホテルの朝食は追加料金が必要、雨で外出面倒、時間無し、空港ラウンジアクセス権無し、というわけで試しにUber Eats。安くて早くて味もそこそこ、豆乳が熱々なのとサラダ付きでボリューム満点なのが良し。あまり良い話を聞かないUber Eatsですが台北では良いかも⁇175元、700円で配送料込は安い。

f:id:masaxuo:20191025142556j:image

Uber台北松山空港へ、市内からほんと近いので最近は桃園より極力こちら。チャイナエアラインの古めな座席で羽田まで。

f:id:masaxuo:20191025142741j:image

いつものエコノミー最後列。機体右手側26列目。反対側25列目の方が気持ち広い、気がしなくもないかな、って誰得?
f:id:masaxuo:20191025142755j:image

健気に、エコノミーにもスリッパは変わらず継続中。じわるポイント。
f:id:masaxuo:20191025142748j:image

エコノミーはほぼ満席でGo。
f:id:masaxuo:20191025142808j:image

台北松山便で遅延した事はほぼ無いかも。一度だけ機材不具合で羽田発が7時間遅延はあったけど。懐かしい。その時はラウンジアクセス権ありで、サクララウンジで飲みまくりだったなと。6年近くも前、って6年経てど、あまり変わりようのない自分にも驚く…

www.masaxuo.com

www.masaxuo.com

 

外はまだ雨、定刻出発。
f:id:masaxuo:20191025142800j:image

今回は普通の機内食を。いかにもな、台湾食。好みが分かれそうなパーコーの味付け、私的には◎。最後まで台湾で良い。
f:id:masaxuo:20191025142751j:image

結構ボリューム満点。豚豚しく。チョキチョキして頂きましょう。
f:id:masaxuo:20191025142744j:image

羽田には若干早着でした。

チャイナエアライン、割と人によって評価が分かれますが、たまたまなのか、運が良いのか、サービスてきぱき、機内綺麗、何より台湾全開、なのでとても好きです。