Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2019/9 MH605 KUL→SIN Y

どんより、Hazeに覆われるクアラルンプール。

f:id:masaxuo:20191126134534j:image

Aloftに宿泊、KLIAエクスプレス駅直結で便利、安くて綺麗で定宿化。
f:id:masaxuo:20191126134549j:image

部屋も割と広め。シャワーオンリーでも文句なし。
f:id:masaxuo:20191126134546j:image

冷蔵庫の中はフリー。地味だけど結構嬉しいです。
f:id:masaxuo:20191126134540j:image

チェックアウト(キーボックスにルームキー入れるだけ)して5分でホーム、から30分で空港、超快適。涼しいまま、座って空港まで。
f:id:masaxuo:20191126134543j:image

エメラルドのカウンターで3枚発券。徐々にクラスが上がるのがポイント。
f:id:masaxuo:20191126134556j:image

ラウンジへ。昼下がり、人が全くいない。素晴らしい。
f:id:masaxuo:20191126134509j:image
f:id:masaxuo:20191126134506j:image

f:id:masaxuo:20191126134530j:image

泡頂きます。ここのスタッフはフレンドリーでよく話します。Hazeやばいですね、と言ってみたら、そうなの〜嫌だわと、どこ飛ぶのか聞かれたのでシンガポールと答えると、今日はシンガポールはHaze大丈夫らしいわよ、と。そんな情報まで入ってるの?ですかね。
f:id:masaxuo:20191126134528j:image

オススメとの事で白身魚を。
f:id:masaxuo:20191126134537j:image

表面しっかり焼けて、生臭さもなく美味しく頂きました。
f:id:masaxuo:20191126134512j:image

天井高くて、相変わらず品の良いラウンジ、昨日の成田のフードコートとは比べてはダメですね。
f:id:masaxuo:20191126134525j:image

シンガポールまではB738、案外、定刻で飛びました。それだけで優秀なダメーシア。
f:id:masaxuo:20191126134552j:image

いつものエコノミー最前列。シンガポール線は古い機材な事が多く、今回も電源無し。
f:id:masaxuo:20191126134521j:image

隣に人がいなかったので、快適。そしてこの、お気に入りのお菓子。フワフワなパウンドケーキ、カステラを軽くした感じの。
f:id:masaxuo:20191126134517j:image

美味しく頂いて、あっという間にシンガポールに到着しました。順調な滑り出し。