乗継時間は3時間たっぷり。BAステータス更新に向けての4区間、今年は嗜好を変えて、南半球へ。とりあえずのつもりでBAラウンジ。後からカンタスラウンジにも行くつもりが、何となく居心地が良く、結局最後までゆったり。
変わらず、雰囲気よろし。
深夜便前なので、軽めに。あまり飲みすぎるとトイレも近くなりますしね。
この爽やかビールは美味しかったなと。芳香剤にならない程よい香り。
Elemisを浴びて、さっぱり準備万端。
ほぼほぼ満席。久々のBA、いつも大変お世話になってます。感謝。
777です。まだまだ現役。
満席、忙しそうにBAJJIより水配布。エメラルド向けな感じ。
プレミアムエコノミーのアメニティ。
無いより全然良いかな、ケースもプレエコにしてはお洒落でなかなか良い。
ウェルカムスパークリングワイン。シャンパンではないようで、ビジネスクラス用なのか、このためだけのものなのか、謎。
ミニメニュー配布。
ふむふむ。
お酒は豊富です。
満席ですが、さすがBAなのか、たまたまなのか、客室は静かでした。素晴らしい。
シンガポールからシドニー、案外近くて、7時間程。プレエコなら全然余裕レベル。隣の大柄の白人紳士も終始静かで、快適。
毎度2本配布がデフォルト、2回配る手間が省けるし、飲む方も待たなくて良いので効率よろし。寝てる人はあまりいないようで、皆さんしっかり飲んで食べて、な感じ。
機内食、ボリュームあり。エコノミーとはしっかり差別しているようで、好印象。Turmeric and honey roasted breast of chickenを選択。
ご飯も工夫してあり、面白い味の少し甘いチキンもマル、全体的に美味しく頂きました。
2-3時間はウトウト眠れたかな、到着前の食事。
中身はパニーニ的な、また熱々。満腹。
ほぼ定刻でシドニーに到着。2-3時間ウトウトしただけですが、疲れはそれほどでもなく、ここまで順調。BAの静かなキャビンも良かったなと。乗継も朝6時台のためか、すいてて、案外あっさり。
7時間で2回の食事で結構お腹がいっぱいで後から少々後悔。カンタスFラウンジで食べるつもりが。ま、次の機会に。