空港バスで30-40分、行きも帰りも、日中の時間帯だったからか渋滞もなく飛ばして空港まで快適に。座れないという事も全くなく。空港の敷地内?にノボテルあり。早朝深夜に便利そうです。
チェックインエリア。
ワンワ連合。
待ち無しで、あっさり出国。ラウンジ直行。
カンタスはラウンジに力を入れている会社?なようで、ホームではない空港でもシャンパン、ワイン類豊富で素晴らしい。ただ、ファーストクラス(ワンワールドエメラルド)区画は、席を見つけるのが大変なくらいの混雑。エメラルド会員が多い?のでしょうかね。ジェットスターの搭乗券持ってる人がいましたが、どういう入室基準?と。
何とか奥に席をみつけて、泡とおつまみと、明るいラウンジでした。シドニーもでしたけど、オークランドも結構皆さん、食べるわ飲むわでした。とはいえラウンジ内は静か。
さて搭乗しましょう、ここでもWeChat Pay使えます。あれだけ大陸人いれば
NZ航空の翼発見。
帰りもA330で。
駆けつけウェルカムシャンパン。メニューは行きとは別の柄の表紙。
深夜食堂を見る、美保純が良い味出してました。
メニュー。4-5種類もメインがあって、すごいですね、短距離なのに。
メニューが多すぎるから?なのか、前菜はサラダを頼んだ筈が、スープがやってきました。泡からオーストラリア産白ワインへ、銘柄は失念。ノリの良い楽しげなCAさん方でしたが、私以外にも違うオーダーを配膳してしまっていてクレームが穏やかに。スープの味はまあまあ。
続いてメイン、ライスヌードルとあったので興味本位で。確かに米麺。タイ風と表現するのが良いのかな、果実たっぷり、酸味が効いて、なかなか面白い味、さっぱり変化球、美味しく頂きました。味云々より、斬新さで○です。
食後にチョコレートとアイス。
アイスは軽い感じ。珈琲頂いて終了。
往路に比べると満足な機内食。良い点はアルコール、ワイン類がしっかり積んであった店ですね。さすがワイン輸出国。定刻でシドニーに到着。