Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2019/9 SQ972 SIN→BKK J

寝るだけなので、Holiday Inn Express Singapore Katong(←空港から近くて安くて寝るだけなら超オススメ)に泊まり、翌朝すぐにT2へ。パタパタ健在。

f:id:masaxuo:20191207102124j:image

マニラ行きエチオピア航空。って存在しない便。ちょっとここだけパタパタ故障中。
f:id:masaxuo:20191207102158j:image

汁栗ラウンヅへ。シルバークリス、ビジネスクラスラウンジへ。
f:id:masaxuo:20191207102154j:image

泡はローランペリエ。朝からかなり混雑。なので、泡だけ頂いてすぐに退散。
f:id:masaxuo:20191207102141j:image

バンコクまではシンガポール航空で。A333で。B772の予定が直前変更。
f:id:masaxuo:20191207102134j:image

結構このシートも古くなりましたね。変わらず、日本語の新聞を積んでいます。
f:id:masaxuo:20191207102217j:image

短距離なら十分なスペック。
f:id:masaxuo:20191207102148j:image

隣は空席でしたが、8-9割の搭乗率。
f:id:masaxuo:20191207102131j:image
f:id:masaxuo:20191207102138j:image
f:id:masaxuo:20191207102207j:image

分厚く、暖かいブランケット。
f:id:masaxuo:20191207102211j:image

泡はシャルルエドシック。
f:id:masaxuo:20191207102201j:image

短距離でも赤白泡、きっちり。
f:id:masaxuo:20191207102144j:image

お茶とコーヒーの種類が豊富。さすが、という感じ。
f:id:masaxuo:20191207102214j:image

Book the cookでオーダー済。久しぶりのシンガポール航空ビジネスクラスなので、ロブスターテルミドール。ド定番ですね。想像よりもボリュームがあってびっくり。味は普通ですが、サフランライスやアスパラ、と好物が沢山あって、味もシャンパンに合う感じで満足。朝食でも、短距離でも、Book the cookでオーダーできる、というのが素晴らしいと思います。
f:id:masaxuo:20191207102204j:image

10年前にも同じものを食べてました↓

ボリュームUPしたかも?味は↓?かな、記憶が曖昧。お皿が変わりましたね。それより、自分も若かったな。

www.masaxuo.com

 

しばらく食べる機会は無いので、アップで。
f:id:masaxuo:20191207102128j:image

朝で、短距離だからかな、クルーは皆さん元気で、サービスはスピーディー。食後にジャスミンティーを頂いて、ちょっと横になると、あっという間にバンコクに到着。
f:id:masaxuo:20191207102151j:image

久々のシンガポール航空ビジネスクラス、全て順調で、予定調和で、快適でした。