Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2019/11 CI160 TPE→ICN Y

チャイナエアラインの搭乗記が続きます。ラウンジで牛肉麺を朝食として。安定感ある美味しさ。

f:id:masaxuo:20200104204847j:image

再びジャンボでソウル仁川へ。
f:id:masaxuo:20200104204902j:image

再び二階で。
f:id:masaxuo:20200104204843j:image

ビジネス席エコノミー開放。
f:id:masaxuo:20200104204915j:image

席だけビジネス。古いビジネスですが、とにかくゆったりスペースなのが非常によろしい。
f:id:masaxuo:20200104204920j:image
f:id:masaxuo:20200104204906j:image

機内食は魯肉飯的な。煮卵もあって、台湾全開な朝食です。豚だったか鶏だったか、失念。
f:id:masaxuo:20200104204838j:image

見た目よりもあっさり味で、大変美味しく頂きました。ご飯が進みます。
f:id:masaxuo:20200104204927j:image

仁川には定刻より少し早めにT2に到着。次便はT1なので、T2→T1へ初移動。これが案外、えっ、と思ったので備忘がてら記載。乗継には自動改札的なモノが何回か出てきます。次便の搭乗券か、モバイルチケットかが必要ですが、無くても、手入力で便名入れられるので大丈夫。
f:id:masaxuo:20200104204910j:image

まずは下へ、ぐーっと。
f:id:masaxuo:20200104204835j:image

さらに下へ。
f:id:masaxuo:20200104204931j:image

乗継シャトルに乗ります。
f:id:masaxuo:20200104204924j:image

で、一旦コンコースに到着して、これで終わりではなく、さらに乗り換え。
f:id:masaxuo:20200104204859j:image

また乗継シャトルに乗ります。
f:id:masaxuo:20200104204855j:image
f:id:masaxuo:20200104204934j:image

幸い?にも次便が少し遅延。気持ちゆっくり乗継。
f:id:masaxuo:20200104204832j:image

乗継シャトル降りると、T1の到着フロアに出るので、ここからようやく乗継のセキュリティへ進みます。
f:id:masaxuo:20200104204829j:image

セキュリティ通過し、ようやくT1の出発階へ到着。ここまでで、飛行機を降りてから大体30分ぐらいでした。
f:id:masaxuo:20200104204938j:image

f:id:masaxuo:20200104204851j:image