浦東T1サテライトに到着。サテライトから本館へはシャトルトレインで。5-6分に1本程度走っているのでスムーズ。全自動運転ではなく全員降りたかどうか人が確認してからのドアオープン。
入国後、まずはマグレブ(リニア)初体験。チケット購入は窓口なら現金OKです。すいてました。
完成した時は期待されたんでしょうね。
搭乗。
ガラガラ。
ガラガラ。
MAX300kmでした、時間帯によって最高速度が変わるとの事。
地下鉄への乗換は案外スムーズ。
上海なので地下鉄乗るのにもセキュリティー検査。面倒ですが、爆破とかされても困りますしね。
竜陽路から2号線で人民広場まで約20分。土曜夕方でしたが、途中から混雑、何とか下車。激混み具合を体験してみたかったので無問題。東京の朝よりはマシかな、と。
駅を降りると中々華やかな場所に。
が、ホテルまでは5分以内ですが、絶賛工事中なエリアあり。
到着。アクセスが良く比較的安価だったのでマリオットへ。
英語問題無し、中々スピーディーにストレス無くチェックイン完了。
最安値から中々高層かつ中々良いお部屋へ。バスタブあり。
夜景チラリズム。
川沿いではないけど、中々良い眺めでした。
落ち着いていて騒音もなく。
標準的なアメニティ。
マリオット、って大体こんな感じですよね。ワクワク感無し、安定感はあり。寝心地良し。
初めて見ましたコレ。
水圧問題無し。
THANN。標準的。
落ち着いた内装、それほど新しくはないようですが、清潔感は完璧でした。
冷蔵庫内はフリーって言われたような言われてないような。ラウンジにも行きましたが、席を探すのも難しいくらいの混雑に閉口。マリオットなので仕方ないですね。
上海は、1度5〜6年前に仕事で来て以来でほぼ初。初上海では、アクセスが良く、何もかも標準的、英語もスムーズ、客層も欧米系が多く、良い選択でした。