新年3発目は香港から羽田へ。びっくり連続のインボラアップグレード。搭乗ゲートを確認しようと、スマホ開いてPassbookを見て判明。キャセイからのお年玉再び大感謝。キャセイ様々。乗継が4時間近くあったのでラウンジは場所を考えずにPier Firstへ、久々WAGYUバーガー美味しく頂きました。
口周りがオイリーになったのでロゼのシャンパンとフルーツでさっぱり。その後は長めにシャワー、ダラダラとゆるゆるとまったり過ごして、ゲートへ。ゲートもそれほど遠くない30番台後半。
羽田行は、773のリージョナル仕様。ジャンボでF設定があった頃が懐かしい。
リージョナルな椅子、まだまだ当面はこの椅子使うんでしょうかね。
ウエルカムシャンパン。担当の黒服(チーフ)からご挨拶あり。赤服も金服もテキパキ、バタバタ。キャセイにしては、あまり印象に残ってないので、ごくごく普通のサービスだったと思われます。
遅延なく離陸して、白ワインと柿ピーわさび。シャルドネ。
前菜、乾いた蛸と海老に蕎麦?ワントレーじゃないのはさすがですが、やや残念な見た目。インボラなので何か言えた身分ではありませんが。
ビーフをチョイス。こちらは焼き加減良しで美味しく頂きました。機内食はシンプルイズベスト、ですね。
久々のキャセイ羽田線なので、頑張ってチーズステージ。甘い甘いデザートワインで中々良い気分に。
ハーゲンダッツ抹茶とブラック珈琲で〆。満腹、ごちそうさまでした。その後、ダラダラしてると、あっという間に着陸準備。冬のアジア→日本行は早いですね。
早着で羽田に着陸。新年早々2本インボラ頂いて大満足。幸先の良い2020年の幕開けでした。本当にキャセイ様々。