Masaxuo flight diary

ふらっと近くに飛ぶのが得意です

2020/3 ANAクラウンプラザ岡山

岡山ではクラウンプラザに宿泊。駅から濡れずに行けて、便利すぎる立地。結論、このホテルは素晴らしいです。コスパ的にも。

f:id:masaxuo:20200805231100j:image

他に高いビルがなく、夜でも迷わずホテルに辿り着けますね。

f:id:masaxuo:20200806174105j:image

高層階で、見晴らしが良いからなのか、部屋が広く感じられます。
f:id:masaxuo:20200805231105j:image

パリっとしたベッド。
f:id:masaxuo:20200805231111j:image

岡山駅

f:id:masaxuo:20200805231132j:image

新幹線や在来線の往来が見えます。鉄旅にはもってこい。
f:id:masaxuo:20200805231055j:image
ネスプレッソ。
f:id:masaxuo:20200805231147j:image

バス周りもそこそこの広さ。
f:id:masaxuo:20200805231115j:image

シャワーブースはないけど、必要最低限あって、過不足なし。
f:id:masaxuo:20200805231043j:image

プレミアムフロアーに宿泊。これが良かったです、思いのほか。ティータイムもありましたが、時間が合わず。
f:id:masaxuo:20200805231122j:image

カクテルタイムもある、ということなので、お試しで20階のバーラウンジへ。ここ雰囲気がとても良いです。

f:id:masaxuo:20200805230910j:image

バーテンダーさんに、スパークリングワインを、とお願いすると、びっくり。シャンパンとおつまみが。岡山駅を眺めながら頂いて、良い気分。
f:id:masaxuo:20200805230857j:image

カクテルタイムでシャンパンが出てくるのって、嬉しいですよね。今も出るのか、たまたま何かのフェアーだったのか。このシャンパン自体も、とても美味しかったです。
f:id:masaxuo:20200805230915j:image

まだ明るかったんですが、ジントニック頂いて、ほどよく酔わせて頂きました。グラスも綺麗で良いですね。
f:id:masaxuo:20200805230903j:image

早朝からの乗り鉄で、この日はすぐにご就寝。岡山、この状況が落ち着いたころに、再訪したいです。翌朝、ホテルの同じ建物のビル内で、蜷川実花展をたまたま通りがかりに見かけたので、入ってみました。写真で桜満喫。

f:id:masaxuo:20200806171805j:image

撮影して良い写真と、撮影不可の写真とありました。こちらはもちろん、撮影OKのもの。
f:id:masaxuo:20200806171801j:image

タレントを写したものも多く、どれも美、にこだわりがあるようで。
f:id:masaxuo:20200806171859j:image

ただ一番印象的なのは、お父様の写真でした。さすがに、そうですよね。と、ざっと見て、また四国へ向かいます。